今回は、ライブドアブログに各種「審査のない」ASPのアフィリエイト広告の貼り方について
解説していきます。
なお、紹介する「審査なしASP」の順は
1.もしもアフィリエイト
2.インフォトップ
3.A8.net
の順番で、広告の貼り方については
「記事本文→サイドバー」の順番で解説していきます。
Contents
もしもアフィリエイトの広告の貼り方
まずは「もしもアフィリエイト」にログインして、左の「ジャンル・カテゴリ」欄から、自分の好きなジャンルを選びます。
一番右の「詳細検索」から「審査なし」にチェックを入れ検索することで
「審査なしの案件」だけをズラーっと抽出できます。
アフィリエイトしたい案件が決まったら、右の「提携申請する」を選び
「広告リンク取得」に進みます。
下の「ソース」のモザイクのかかった部分が「アフィリエイトリンク」になります。
これをコピーして、livedoorブログに貼り付けましょう。
ライブドアブログの記事本文への貼り方
ライブドアブログにログインできたら、「記事を書く」もしくは「記事一覧」から
アフィリエイト広告を貼りたいページを選んで「HTMLタグ編集」を押します。
この中にさっき「もしもアフィリエイト」で取得したアフィリエイトリンクを貼り付けます。
そのまま下の「投稿する」ボタンで投稿して、どうなったか記事を見てみると
こんな感じで表示されていました。ちゃんと貼れていました。
ライブドアブログの「サイドバー」への貼り方
今度は、同じ「もしもアフィリエイト」の広告をライブドアブログの「サイドバー」に貼ってみます。
livedoorブログの「ブログ設定→ブログパーツ」へと進み
一番下の「自由なカスタマイズ用」の「フリーエリア」を、左の「B」の一番上に移動させ
「設定」を押します。
ラベル(タイトル名)を「おすすめ商品」などにして、空白の部分にさっきの
「もしもアフィリエイト」のアフィリエイトリンクを貼り付けて、「保存する」を押します
ブログがどうなったか確認してみると、こんな感じになっていました。
サイドバーに綺麗に貼れました。
infotopのアフィリエイト広告の貼り方
次は「インフォトップ」のアフィリエイト広告を貼っていきます。
infotopは、他のASPと違い、全商品を「審査なし」で広告が貼れます。
「infotop」に「アフィリエイターログイン」して
「商品指定リンク」から「カテゴリ・キーワード・商品名」などから、アフィリエイトする
商品を選びます。
今回は、商品名に「カエテンジョイ」と打ち込み、検索しました。
アフィリエイトしたい商品が決まったら、左の「生成」ボタンで、アフィリエイトリンクを
取得します。
ちなみに、右の「EPC(クリック率)&購入率」の数字が高ければ高いほど、インフォトップの中で「実際に売れている商品」だということがわかります。
下のモザイクで隠した部分が、商品の「アフィリエイトリンク」になります。
これをコピーして、livedoorブログに貼り付けます。
livedoorブログの「記事本文」に貼る方法
ライブドアブログにログインできたら、「記事を書く」もしくは「記事一覧」から
アフィリエイト広告を貼りたいページを選んで「HTMLタグ編集」を押します。
この部分に、さっきinfotopでコピーした「アフィリエイトリンク」を貼り付けます。
そのまま「投稿」して、どうなったか確認してみるとちゃんと「記事本文」に貼れていました
infotopの広告を「サイドバー」に貼る方法
今度は、同じinfotopのアフィリエイト広告を「サイドバー」に貼り、表示させます。
livedoorブログの「ブログ設定→ブログパーツ」へと進み
一番下の「自由なカスタマイズ用」の「フリーエリア」を、左の「B」の一番上まで
移動させて「設定」を押します。
ラベル(タイトル名)を「おすすめ商品」などにして、空白の部分にさっきのinfotopの
「アフィリエイトリンク」を貼り付けて、「保存する」を押します。
ブログを確認してみると、きちんと広告が「サイドバー」に表示されていました。
A8.netのアフィリエイト広告の貼り方
次は「A8.net 」です。
「A8.net」にログインして「プログラム検索」を選びます。
「即時提携」と「自分の興味のあるジャンル」にチェックを入れ、検索しましょう。
アフィリエイトしたい商品が決まったら、右の「詳細を見る」を選び
一番下の「提携申請する」を押しましょう。
提携できたら、そのまま「広告リンク作成」に進み
使いたい「アフィリエイト素材」が決まったら、下の「素材をコピーする」でコピーして
下さい。
ちなみに、右の「クリック率&発生報酬額」が高いほど、実際に「成果の上がった広告」
ということになります。できるだけ「数字の高い広告」を選んで、コピーしてください。
livedoorブログの「記事本文」への貼り方
ライブドアブログにログインしたら、「記事を書く」もしくは「記事一覧」から
アフィリエイト広告を貼りたいページを選んで「HTMLタグ編集」を押します。
この部分に、さっきA8.netでコピーした「アフィリエイトリンク」を貼り付けます。
そのまま下の「投稿する」ボタンで投稿して、どうなったか確認してみると
こんな感じで「記事本文」に貼れていました。
ライブドアブログの「サイドバー」へ貼る方法
今度は、同じA8.netの広告を「サイドバー」に貼り、表示させます。
livedoorブログの「ブログ設定→ブログパーツ」へと進み
一番下の「自由なカスタマイズ用」の「フリーエリア」を、左の「B」の一番上まで
移動させて「設定」を押します。
ラベル(タイトル名)を「おすすめ商品」などにして、空白の部分にさっきのA8.netの
「アフィリエイトリンク」を貼り付けて「保存」します。
ブログがどうなったか確認してみると、ちゃんと「サイドバー」に表示されていました。
まとめ、終わりに
ライブドアブログの「記事本文やサイドバー」にアフィリエイト広告を貼るのは、それほど
難しくはありません。
しかも、どれも「審査なし・即時提携」の商品なので、すぐにでもアフィリエイトリンクを
取得して、ブログに表示させることができます。
「アフィリエイター登録」がまだのサービスは早めに済ませておいてください。
なお、今回テスト用に使ったlivedoorブログには「カエテンジョイ(kaetenjoy)」のテンプレートが使用されています。
普通の無料ブログ側のテンプレートより「見た目もきれいで、SEOにも強い」という本格的なテンプレートですので、本気でアフィリエイトで稼ぎたいという方は、ぜひ導入してみてください。
今のブログの雰囲気がぐっと本格的なものになりますよ。
当サイトからの「オリジナル特典」もセットで追加されますので、興味がある方は注目してみてください。
ちなみに、アフィリエイトに必須の
・読者の「興味を引き付ける」記事の書き方
・読者に「制約させる」記事の書き方
を学びたいなら、「マジカルライティング」がおすすめです。