ブログを運営する上で、必ずと言っていいほど表示されるのが「スマホ広告」です。
スマホ広告は無料ブログ側の「主な収入源」のため、管理画面からの設定では非表示にできないところがほとんどです。
ただ、中には「スマホ広告が一切出ない」という、非常に気前の良いブログサービスもあるので、一覧で1つずつ紹介していきます。
さいつく
まず、最初に紹介するのが「さいつく」です。
「さいつく」は「もしもアフィリエイト」というASPに”無料会員登録”をすると使えるようになるブログサービスです。
スマホからでも自動で最適化表示される「レスポンシブデザイン」に対応しており
1つのアカウントで、ブログ・サイトを最大「35サイト」も作れます。
「もしもアフィリエイト」では、アフィリエイト報酬を「1円」から支払ってもらえたり
(なおかつ振込手数料は無料)
通常のアフィリエイト報酬以外に、更に「10%のボーナス報酬」を加算して支払ってくれたりもする、とてもアフィリエイターに優しいASPです。
また、「さいつく」というブログサービスは、アフィリエイトのASPが運営しているサービスなため、「アフィリエイトに関する利用規約」が非常に緩く、自分のブログやサイトを「ほとんど削除されない」というメリットもあります。
「さいつく」を利用して、PCやスマホから余計な広告が一切出ないブログ運営をしましょう。
「もしもアフィリエイト」の無料会員登録を済ませるだけで、すぐに使えるようになります。
Fanブログ
次に紹介するのは、「Fanブログ」です。
こちらは、大手ASPの「A8.net 」に無料会員登録すると使えるようになるブログサービスです。
このFanブログでは
・広告が一切出ない(スマホ広告も含む)
・1つアカウントで、ブログを最大5つ作れる
・スマホからも投稿がしやすい
などのありがたいサービスの他にも
スマホからの表示も自動的に最適化される「レスポンシブ」にも対応しています。
また、ブログの運営元が「A8.net」というアフィリエイトに関する会社ですので、こちらも
「アフィリエイトに関する利用規約」が緩く、ブログがほとんど削除されないというメリットがあります。
「A8.net」に無料会員登録をするだけで、自由に使えるようになりますので、Fanブログを
使ってみたい方は、早めに会員登録を済ませてください。
blogger(ブロガー)
次に紹介するのは、「blogger(ブロガー)」です。
こちらは、あのグーグルが運営している無料ブログサービスです。
・1つのアカウントで、ブログ・サイトを「最大100個」も作れる
・余計な広告が表示されない(Powered by Bloggerという小さなロゴは表示)
・商用利用・アフィリエイト利用もOK
・ジャンルを「アダルト」に設定することで、アダルトコンテンツの掲載もOK
という自由度・カスタマイズ性が高い無料ブログサービスです。
ブログの管理画面も、このように「はてなブログ」と似ている洗練されたデザインです。
また、グーグルのサービスなだけあって、「Google+(ググタス)」や「Google Analytics」などといったサービスと連携しやすいのも特徴です。
アフィリエイトで使いやすいうえに、ブログを「最大100個」も作れますので、会員登録がまだの方は、早めに済ませておいてください。
Tumblr(タンブラー)
最後に紹介するのは、「Tumblr(タンブラー)」です。
こちらは、同じアメリカのYahooが運営しているブログサービスで、どちらかといえばブログというより、SNSに近い特徴があります。
ログイン画面内で「テキスト・画像・引用・リンク・チャット・音声・動画」など、様々なジャンルの楽しみ方ができます。
他の人とも気軽に交流できるので、SNSの方が好きという方は、普通のブログよりこちらの方が性に合っているかもしれません。
また、以前は広告が表示されていたものの、現在ではユーザーの使い勝手を考えて広告が表示されない設定になっています。
また、タンブラー(Tumblr)では「アフィリエイトの利用」も許可されています。
タンブラーの「ヘルプ」の中に
「もちろん個人のアフィリエイトも利用できます。どんどん稼ぎましょう」とアフィリエイトの使用を推奨するようなことが書いてあります。
ですから、アフィリエイト目的で利用していても、アカウントや記事がいきなり削除されたりすることはありません。
「普通のブログよりもSNSの方が好き、SNSアフィリエイトがしたい」という方は、この
「Tumblr(タンブラー)」を使った方が向いているかと思います。
終わりに、まとめ
無料ブログというのは「スマホ広告は絶対に外せない、非表示にできない」というイメージがありますが、実際には広告が一切出ない無料ブログサービスもあります。
特に「さいつく・Fanブログ」など、無料会員登録をすることで、アフィリエイトのASPも
無料で使えるようになるブログサービスもありますので、会員登録が済んでいない方は早めに済ませてください。
また、1つのアカウントで、たくさんのブログを作りたいという方は「さいつく」や「blogger」が便利です。
どのブログサービスもレスポンシブ対応、もしくはレスポンシブテンプレートが初めから用意されているので、それを使ってください。
会員登録自体は、どのサービスも無料ですから、ご安心ください。
スマホ広告を気にしなくてもいいブログ運営をしましょう。
さいつく | Fanブログ | blogger | Tumblr | |
1つのアカウントで作れるブログ数 | 35個 | 5個 | 100個 | メイン1個、サブ10個 |
レスポンシブ対応 | 対応 | 対応 | 対応(要設定) | 対応 |
ちなみに、アフィリエイトに必須の
・読者の「興味を引き付ける」記事の書き方
・読者に「制約させる」記事の書き方
を学びたいなら、「マジカルライティング」がおすすめです。