カエテンジョイのベースカラーは、初期設定(デフォルト)では青色(ネイビー)に設定されています。
ですが、青色じゃなく他の色に変更したい方は、たくさんいらっしゃるかと思います。
カエテンジョイは、ベースカラーの変更も簡単にできるのが特徴です。
ぜひ、「自分のブログの雰囲気にあった色」を選んで設定してください。
Contents
ベースカラーの変更の仕方
カエテンジョイテンプレートに設定した各ブログの
「CSS・スタイルシート」編集の部分の最初の方に「ベースカラー 2ヶ所のカラーコードを変更してください」という部分があります。
この「background」と「border-color」の隣の「#000080」の数値を自分の好きな色のものに変更するだけです。
たとえば、初期設定では数値が「#000080」となっていますが、これは「ネイビー(深い青)」を表しています。
こちらの「カラーコード表サイト」https://www.colordic.org/を参考にすることで、自由にベースカラーを変更できます。
たとえば、ベースカラーを
- 赤色にしたいなら「#ff0000」にする
- 黄色にしたいなら「#ffff00」にする
- 緑色にしたいなら「#008000」にする
- オレンジ色にしたいなら「#ffa500」にする
といった感じです。
こちらの作業も「コピペ」だけでできるので、簡単ですぐに終わります。
数値の最後に;(セミコロン)がついていますが、これは消さないようにしてください。
間違って消してしまった場合は、同じ「CSS・スタイルシート」編集画面から同じものをコピーして貼り付けてください
(もしくはキーボードから打ち直してください)
各ブログのベースカラー変更設定方法
では、実際に各ブログのベースカラーを変更していこうと思います。
仮にうまくできなくても、カエテンジョイ購入者だけが招待される「カエテンジョイメンバーズサイト」にも解説がありますのでそちらも参考にしてください。
FC2ブログ、Seesaaブログ、ライブドアブログ、忍者ブログの順で解説していきます。
FC2ブログでベースカラーを変える設定
FC2ブログにログインして、左にある設定の「テンプレートの設定」を選びます。
下にある「kaetenjoyのスタイルシート編集」の最初の方にある「ベースカラー 2ヶ所のカラーコードを変更してください」の赤線で引いた部分の数値(#000080)を変更します。
今回はベースカラーを緑系の「フォレストグリーン(#228b22)」に変更します。
カラーコードサイトの「#228b22」の部分をコピーして、#000080の部分にドラッグ&ドロップで塗りつぶして、貼り付けます。
できたら、「プレビュー」で確認してみてください。
フォレストグリーンですので、今回は緑系の色になりました。
気に入れば「更新」ボタンを押して、設定を確定してください。
気に入らなかったら、他の色で再設定してみてください。
Seesaaブログでベースカラーを変更する設定
Seesaaブログにログイン後、「デザイン→デザイン設定→デザインタイトル」の順に進みます
「スタイルシート編集」の最初の方(少しスクロールした先)に「■ベースカラー 2ヶ所のカラーコードを変更してください」の中の「background」と「border-color」の#000080を変更してください。
今回は「オレンジ(#ffa500)」に変更してみました。
下の方にあるトップページを「プレビュー」ボタンをクリックして確認してみます。
この通り、ちゃんとオレンジ色に変わってました。
気に入れば、「保存」ボタンで確定してください。
気に入らなければ、他の色を探してください。
Livedoorブログでベースカラーを変更する方法
ライブドアブログにログインした後、左の「ブログ設定」から「デザイン/ブログパーツ設定」の「PC」を選んでください。
「カスタマイズ」をクリックして、「CSS」内の最初の方に
「ベースカラー 2ヶ所のカラーコードを変更してください」の部分があります。
「background」と「border-color」で初期設定されている#000080(ネイビー)を好きな色に変更してください。
今回は、「blueviolet(#8a2be2)」という紫っぽい色を選んでみました。
下にある「保存する」ボタンで確定して、ブログがどうなったか確認してみると
ちゃんと「ブルーバイオレット」という、紫っぽい色に変更されていました。
気に入らないようなら、他の色を探して再設定してみてください。
忍者ブログのベースカラーを変更する方法
忍者ブログにログインした後、「デザイン」のPC用テンプレートからkaetenjoyテンプレートの「修正」を選んでください。
「CSS編集」の最初の方にある(少しスクロールする)「ベースカラー 2ヶ所のカラーコードを変更してください」の「background」と「border-color」の#000080の部分を好きな色に変更してください。
今回は、「lightpink(#ffb6c1)」にしてみました。
上にある「データ保存」で、設定を保存します。
ブログがどうなったか確認してみると、ちゃんと「ライトピンク」に変更されていました。
気に入らなければ、他の色で試してみてください。
カエテンジョイのベースカラー変更まとめ
kaetenjoyテンプレートのベースカラーを変更するのは、意外と簡単なのがわかってもらえたかと思います。
カラーコードサイトにあるたくさんの色からお好きな色に設定できますので
- やわらかい色
- あたたかい色
- 深い色
- 理知的な色
など、自分のサイトに合った色を選んでみてください。
ちなみに、アフィリエイトに必須の
・読者の「興味を引き付ける」記事の書き方
・読者に「制約させる」記事の書き方
を学びたいなら、「マジカルライティング」がおすすめです。